UNITT 一般社団法人大学技術移転協議会 University Network for Innovation and Technology Transfer

UNITTについて

 UNITT(一般社団法人大学技術移転協議会)は、大学・研究機関及びTLO並びにそれらの活動を支援する機関や個人間のネットワークを形成するとともに、そのネットワーク基盤の上で、大学・研究機関における知的財産管理、技術移転、共同研究及び起業等、広く産業連携の業務を効果的に展開するための交流、相互啓発、調査、研究、提案などを推進します。

 こうしたアカデミア間のネットワーク活動と産学連携のグローバルな展開をとおして、UNITTは、大学等による豊かな未来社会形成への貢献と産業の発展への貢献を支援します。


代表理事会長
益 一哉
 (東京工業大学 学長)

主な事業内容

  • 専門人材の育成、およびそのための研修会の開催
  • 人材ネットワークの形成、およびそのためのカンファレンス等の開催
  • 調査統計の実施、およびその結果の広報(サーベイの実施と出版)
  • 上記事業を通した会員サービスの向上と、関係諸団体との連携・交流の促進
  • 産学連携関連分野の調査/研究等の請負

会員資格

UNITTは、次のような法人、団体及び個人を会員としています。

正会員

  • 大学等(産学連携等関係部門)
  • 研究開発法人(産学連携等関係部門)
  • 技術移転機関(TLO)

賛助会員(法人・個人)

本会の目的に賛同するものであって、本会の活動に貢献する意思を有する法人、団体または個人

特別会員

国内外の技術移転に関する教育・研究機関とその研究者、外国の大学の技術移転機関の連盟等であって、本会の目的を達成することに有益と認められるもの。

設立日

2000年9月29日

法人移行日

2004年10月15日

代表理事会長

益 一哉(東京工業大学 学長)

事務局

〒110-0015 東京都台東区東上野2-2-3 ビルボ東上野ビル202号室
電話:03-6802-7822
FAX:03-6231-6655
E-mail:contact@unitt.jp

事務局長

羽鳥 賢一

UNITTの沿革

2000年9月 TLO協議会設立(承認TLO 14機関参加)
会長:相澤 益男(東京工業大学学長)
2003年8月 「大学知財管理・技術移転協議会」に改組
  • 米国大学技術管理者協会(AUTM)をモデル 
  • 大学知財本部に参加呼びかけ
2004年10月 法人化(有限責任中間法人)
会長:白井 克彦(早稲田大学総長)
正会員(37TLO、25大学知財本部)
UNITT2004 第1回産学連携実務者ネットワーキング開催(@日本大学)
2005年7月 「大学技術移転協議会」に名称変更
ライセンス・アソシエイト研修開始
2006年3月 会誌UNITTj1号発行
2007年8月 大学技術移転サーベイ第1版発行
2009年6月 「UNITT・一般社団法人大学技術移転協議会」として、非営利型の一般社団法人となる。
2011年6月 会長:柘植 綾夫(芝浦工業大学学長)
2012年6月 会長:松永 是(東京農工大学学長)
2012年9月 UNITT アニュアルカンファレンス(AC)に改称
2017年6月 会長:藤嶋 昭夫(東京理科大学学長)
2018年6月 ホームページをリニューアル
2018年9月 アニュアルカンファレンス発表資料(AC2018~)のダウンロード化開始
2019年6月 会長:松本 洋一郎(東京理科大学学長)
2020年9月 コロナ禍でアニュアルカンファレンス(AC2020)を初めてオンライン開催
2020年11月 「堅苦しくない技術移転相談室」の開設
2020年12月 弁理士会へアンケート依頼(先端技術の特許出願の代理業務)
2021年6月 会長:益 一哉(東京工業大学学長)
2021年11月 「契約のいろは」セミナーを初めて開催
2022年5月 「堅苦しくない技術移転相談室」を「新:交流タイム」に改称
2022年6月 チームビルディング研修を初めて開催
2022年7月 「産学連携におけるデータマネジメントと法的論点」を弁護士会と連携しオンライン開催
2022年9月 アニュアルカンファレンス(AC2022)を初めてハイブリッド開催

2023年度、私たちは次のことを目指し推進しています。

  • 会員サービスの充実と会員間ネットワーク強化
  • 産学連携・技術移転・研究成果の社会実装推進人材の育成
  • 産学連携推進機関との連携
  • RTTPの普及と支援
  • 大学技術移転サーベイ、UNITTjの出版及びWEB、メールによる情報発信

事務局長
羽鳥 賢一
TOPへ