名古屋大学「海外技術移転機関での研修報告会」のご案内 【日 時】 : 平成21年4月17日(金) 15:30〜(質疑応答も含め、約1時間30 分) 【場 所】 : 名古屋大学東山キャンパス インキュベーション施設1F プレゼンテーションルーム http://www.nagoya-u.ac.jp/global-info/access-map/higashiyama/ 地図の中で50番の表示がある建物です。 【報告会内容】 ○15:30〜「米国技術移転オフィスのマーケティング」 名古屋大学 産学官連携推進本部 国際連携部 特任助教 大橋 紗矢香 *米国大学技術管理者協会AUTMのライセンシング・マーケティングコースで 学んだ事を中心に報告する。AUTMのベーシックライセンシングコースは、 技術移転を行う上で必要なノウハウを実践に基づいて教育するプログラムに なっており、全米の技術移転オフィスから高い評価を受けている。 【報告者略歴】 平成13年3月 立教大学理学部化学科卒業。 平成15年3月 筑波大学大学院医学研究科にて医科学修士取得 平成18年7月 名古屋大学大学院医学系研究科にて医学博士取得。 平成19年3月末まで日本学術振興会特別研究員?PDとして採用された後、 平成19年4月から(株)ベンチャーラボにおいて勤務。平成20年1月より現職。 ○16:00〜「英国オックスフォード大学技術移転機関Isis Innovationでの研修報告」 名古屋大学 産学官連携推進本部 国際連携部 特任講師 井門 孝治 *英国オックスフォード大学の技術移転機関であるISIS Innovationにおいて、 約3週間にわたる研修を通して経験してきたことを報告する。ISIS Innovationは、1987年に設立されたオックスフォード大学100%出資の子会社で、 世界屈指の研究施設であるオックスフォード大学の研究から生まれたノウハウの 市場開発を行っている。 【報告者略歴】 平成11年4月 早稲田大学大学院理工学研究科博士後期課程 平成14年4月 早稲田大学理工学総合研究センター助手 平成16年4月 名古屋大学大学院理学研究科COE研究員 平成19年8月から名古屋大学産学官連携推進本部にNEDOフェローとして 採用された後、平成20年11月より現職。 参加申込期限 4月15日(水) 参加される方の、?所属機関名?連絡先(住所、Tel, Fax, E-mail)?参加者の 氏名、所属・職名を記入の上、 名古屋大学研究協力部社会連携課  中川 貴子(E-mail: nu-renkei@post.jimu.nagoya-u.ac.jp)までお願いします。 Tel 052-788-6146 以上