慶應義塾大学では、イノベーション推進本部 知的資産部門の特任教員(特任准教授、特任講師)を募集しておいますのでお知らせいたします。
■仕事内容 | 【募集背景】 慶應義塾大学は特色ある学部・研究科・研究所等からなる総合大学であり、多様な分野の研究成果に対し企業との産学連携共同研究プロジェクトや大学発スタートアップなどを介した社会実装を推進しています。慶應義塾大学イノベーション推進本部では、慶應義塾の研究成果による知的財産権の創出・保護・維持・管理・活用および事業の孵化活動を遂行する知的資産部門をさらに強化し、同本部内の戦略企画室・オープンイノベーション部門およびスタートアップ部門と連携しながら研究成果の産業化を加速していきます。 大学の特許等知的財産の活用による社会実装の推進に向けた産学連携活動に対する強い情熱を持ち、学内外の協力者との協調性を大切にしながら、知的資産部門の戦略に基づき案件毎の知財戦略・社会実装戦略策定を含む実務を推進してくださる部門教員(特任准教授及び特任講師)を募集します。
【業務内容】
<特任講師>イノベーション推進本部・知的資産部門の事業計画に基づき、知的資産部門内で連携のうえ、事業計画の達成に向けた実務を担っていただきます。大学の特許等知的財産権の出願・維持・導出方針に関して、将来の社会実装の実施態様を想定した上で発明等の価値最大化のために価値を判断し、当該発明等の出願戦略及び社会実装戦略に基づき、出願・権利化・維持の手続き及び導出等活動における業務を実務者として遂行していただきます。
<特任講師(契約担当)>イノベーション推進本部・知的資産部門の事業計画に基づき、上位者をサポートし、事業計画の達成に向けた実務を担っていただきます。案件担当者と連携し第三者との間で交渉中のタームシートをレビューし、契約の起案をしていただきます。交渉状況により弁護士等への相談を行い、案件担当者にフィードバックする役目を担います。大学の特許等知的財産権の出願・権利化・維持の手続き及び導出等活動における業務の一部を実務者として遂行していただくことがあります。
【受入体制】
【慶應義塾大学内外の連携者】 |
|
■対象となる方 | ●必須要件(下記1-2の要件をすべて満たす方) 1. 大学の特許等知的財産の活用による社会実装の推進に強い情熱を持ち、大学内外の多様なステークホルダーと良好な関係を維持しつつ協調し、成果を出せる方 2. 事業会社・特許事務所・大学その他の研究機関・官公庁等の知的財産関連部門において3年以上の知的財産の実務経験を有する方 ●歓迎要件 ・事業会社やスタートアップでのライセンス・事業開発、契約業務を担う部門または研究開発/新規事業開発の実務経験 ・ライフサイエンス領域、情報通信技術領域もしくはAI領域、またはその他周辺領域の知見 ・産学連携による共同研究等に関する業務(契約交渉・契約書作成・アライアンスマネジメント・法務等)の実務実績 ・研究者に対する知的財産に関わる教育・研修の実施経験 ・スタートアップの起業や経営経験、スタートアップ支援経験
●求める人物像 |
|
■労働条件 | 雇用形態 :常勤教員(特任准教授、特任講師を想定) 契約期間 :単年度契約とし、双方の合意に基づき契約更新を行います。雇用年数はプロジェクト期間等に基づきますが、最長で 10 年となります 試用期間 :なし 就業時間 :週5日・40時間勤務 休日 :土日、祝日、年末年始、慶應義塾の定めた休日(福澤先生誕生記念日/1月10 日、開校記念日/4月23日) 社会保険 :健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険等完備 諸手当 :通勤交通費補助 賞与・残務手当・退職手当 :なし 報酬 :700万円〜1,100 万円程度 ※ご経験等に応じて相談の上決定いたします |
|
■選考について | ・応募方法:以下サイトよりご応募ください https://hrmos.co/pages/keiosu/jobs/0000035 ・1 次選考:書類審査(応募フォームにご提出いただいた職務経歴書および履歴書により実施) ・2 次選考以降:面接 ※イノベーション推進本部教員等と複数回の面接を実施する予定 |
|
■問い合わせ先 | イノベーション推進本部 戦略企画室 福山 yuji.fukuyama@keio.jp |