募集職種・人数 | 特定職員(特定有期雇用職員) 若干名 | |
所属先 | 京都大学 成長戦略本部 イノベーション領域(知的財産担当) | |
職務内容 | 2024年4月1日に発足した成長戦略本部において、本学の知財力強化とその活用促進のため、特定職員(イノベーションプロデューサー)として以下の業務に従事いただきます。 | |
職務内容 | ①知的財産の活用、発掘、権利化、知財戦略・活用戦略、契約等の業務 知的財産:特許、著作、データ、マテリアル等 活用:知的財産のライセンス、産官学アライアンスによる研究費等の資金獲得、大学発スタートアップ起業支援など ②学内の関連組織や関係会社、民間企業との連携業務 ③その他、統括事業部 イノベーション領域関連業務
≪参考≫
なお、本職務を担当する特定職員には、「科学技術・イノベーション創出の活性化に関する法律」が適用されます。 |
|
雇用期間 | 令和7 年12 月以降で応相談~令和9 年3 月31 日まで ※雇用期間満了後、更新する場合あり。ただし、通算10 年を限度。 契約の更新は、契約期間満了時の業務量、勤務成績、態度、能力、従事している業務の進捗状況、経営状況等を勘案して判断する。 |
|
応募締切 | 採用者が決定した時点で募集を締め切ります。 ※詳細につきましては、下記URLをご参照ください。 https://iac.kyoto-u.ac.jp/news-topics/2156/ |
|
お問い合わせ先 | 京都大学成長戦略本部 イノベーション領域(知的財産担当)(担当:藤森) E-mail:iac-innov-hr*mail2.adm.kyoto-u.ac.jp(「*」を「@」に変えてください。) |