UNITT 一般社団法人大学技術移転協議会 University Network for Innovation and Technology Transfer

「活用を見据えた発明発掘」 ワークショップ研修

ワークショップ研修 「活用を見据えた発明発掘」編

コロナ禍で2020年度内開催方法を検討中です。

 
日時 2020年
3月3日(火) 9:30~17:00
会場 東京理科⼤学神楽坂キャンパス1号館2階の129ゼミ室で開催します。初⽇は受付があるので、9時頃から9時20分頃までの間に当該会場に到着するようにお願いします。
会場マップはこちら
講師 狩野 幹人 氏(三重大学 地域イノベーション推進機構 准教授・知的財産統括室副室長)
佐田 洋一郎 氏(山口大学 大学研究推進機構 知的財産センター 教授(特命)・東京所長)
柴田 昌弘 氏(東京大学 産学協創推進本部 副本部長)
永野 志保 氏(大阪大学 共創機構 産学共創本部 イノベーション戦略部門 知財戦略室 特任准教授)
対象者 ⼤学・研究機関等において、産学連携・知財マネジメント・技術移転・ 研究⽀援に関与、⼜は今後希望するコーディネーター、リサーチ・アドミニストレーター、事務職員等
定員 少人数制の20名 (先着順)

研修内容と特徴

講師の方々

聴講中心の座学形式と違い、参加型の研修ともいえるワークショップ研修です。自分が抱えている課題や置かれている環境について、モデレーターや他の参加者と一緒にディスカッションし、自分なりの答えやアクションプランを見つけていく実務者向けの研修です。

発明発掘編では、UNITTアニュアルカンファレンス2019の人気セッション「活用を見据えた発明発掘」をテーマとし、アニュアルカンファレンスの4パネリストを講師に迎え、講師によるパネルディスカッションを皮切りに、以降は参加者による少人数のワークショップ形式で進みます。アニュアルカンファレンスではカバーしきれなかった観点や課題、また参加者個々の案件を一日かけてじっくりと議論します。

特許出願数に対して、実用化やライセンス収入の面ではまだまだ伸びしろがある現状、また知財意識が高い特定の研究者に依存している現状を踏まえ、活用を見据えた発明・研究の発掘、研究者への意識付けをテーマに、ディスカッションを通じて考えます。

本研修の特徴は、参加者が持参した案件(適宜変更可能)や組織の取り組みを自らディスカッションすることであり、経験豊富な講師や同じような課題を持つ他の参加者からのインプットを通して現場に持ち帰れるアイデアやスキルの獲得を目指します。

「活用を見据えた発明発掘」は、知財マネジメントやライセンスを始め、共同研究、ベンチャー起業支援、URA等、産学連携や大学・研究開発法人の研究活動に幅広く関わる共通のトピックなので、産学連携や研究支援に携わる人材のスキルアップとして有用なテーマです。

参加費
研修参加費・正会員/賛助会員法人 10,000円 /人(1機関2人目からは 5,000円/人)
研修参加費・賛助会員(個人) 10,000円
研修参加費・非会員 25,000円/人
※交通費及び宿泊費は参加者の負担となります。
※研修参加費の支払いは銀行振込を原則お願いします。

プログラム

時間 講義タイトル 内容
9:30-10:00 研修イントロダクション 研修の目的、自己紹介
10:00-10:45 講師によるパネルディスカッション ワークショップでのディスカッションのテーマ、切り口整理する
10:45-11:45 ワークショップ No. 1 4グループに分かれ、1人目の講師のテーブルでディスカッションする
11:45-13:00 昼食
13:00-14:00 ワークショップ No. 2 4グループに分かれ、2人目の講師のテーブルでディスカッションする
14:00-15:00 ワークショップ No. 3 4グループに分かれ、3人目の講師のテーブルでディスカッションする
15:00-16:00 ワークショップ No. 4 4グループに分かれ、4人目の講師のテーブルでディスカッションする
16:00-17:00 研修ラップアップ ワークショップで得られたアイデア、気づき、アクションプランを整理する

「ワークショップ研修」の開催が新型肺炎の影響で延期になりました。年度内の開催は困難と考えますので、本日2/21までの受付は一旦キャンセル扱いにします。今後開催日程が決まりましたら、受付を再開しますので、恐れ入りますが、これまで参加申込みされた方も新たに申込をお願いいたします。

スポンサーとして本研修プログラムをご支援くださった方々



お問合せ先

※お問合わせ
UNITT 事務局
E-mail:contact@unitt.jp
TEL:03-6802-7822

TOPへ